<< 晴れたら撮影、降ったら描く
怒涛の1週間ですたのん >>
収穫祭ですよ~
2022-08-21 16:59:56  | コメント(16)

山椒です。

ついにこの時が来た。

まずはエダマメ

i671050

実がなるタイプの野菜は、収穫前に雨が降っちゃうと味が薄くなる。
晴れた日の夕方に収穫したいが、ここ数日天候不順。
天気の様子を見ながら味見を兼ねて収穫

一時成長が止まったので、ここまで??と思ったが、そこから実が入りだした。

i671051

根っこから引き抜いて、大事に収穫。

サヤ部分は人間、それ以外はモル涼男へ。

i671053

我が家のエダマメは捨てるところがない。

生のエダマメを塩でゴシゴシしておいて、お湯が沸いたら投入。


i671055

実家から届いた豆には負けるけど美味しかった。

天候を見てまた収穫したいのん♪
また雨が降っちゃったよ…。


次は、葉っぱ。バジル。

ジェノベーゼソースにするよ~

涼男が赤しそに現(うつつ)を抜かしているうちに、育てて収穫。

i671320

こっちは天候に関係ない。
が、涼男の目をごまかすためにニンジンを抜いておく。
※レシピにニンジンは含まれない



i671322
ニンニクも掘る。
すぐ使うから雨で掘り残した方を用意。

そして刻む。


i671325

臭いが少な目のニンニクなので、大きいので3~4個。
後の手順でミキサー使うので、適当でOK。
普通のタイプなら1~2片



i671324

後は通販で準備して置いたナッツ類。
さすがに自家栽培は、ムリ。

松の実を使う場合が多いが、これまでアーモンドでもカシューナッツでも美味しくできた。
クルミは何となく日持ちがしない気がしたので使っていない。
食べる分だけという場合は良いかも。

ミキサーに、ニンニク、ナッツ、バジルの順入れて
塩を振る。

※日持ちを考えて塩気は多め。
すぐ食べるのなら問題ない。

オリーブオイルをツツーっと垂らして、ミキサーの一番下にちょっと届いたら
スイッチオン!(蓋はしっかりおさえてね)


i671326
空回りした場合は、一旦止めて、消毒した長めのスプーンか箸で、キュキュッと詰める。

熱湯まで行かない程度で消毒した瓶に移して。
最後にオリーブオイルをかける。
これで完全密封という訳だ。
使うと自然にオリーブオイルが減るので、都度たしてね。


i671328

収穫時には多めに見えたバジル、実は瓶一本分と少々。
出来たばかりだと味が馴染んでいない気がすると思う。
チーズを入れる人もいるけど、日持ちを考えて入れないでおく。
(食べる時にかければよい)

かなりドロッとして、ミキサーに残っているので…

パスタを茹でて、ミキサーに残ったソースと混ぜる。

出来上がったのは


i671361
ジェノベーゼパスタ

美味しく頂きました!

そして涼男の頭上には


i671363

塩谷さんが干した謎の装置がぶら下がってる。

※実はこれ、昨日書きかけのブログでした。
 またもや暑気あたり気味でダウンしてました。
 外での作業が辛いのです。

皆さんも外での作業は気を付けましょう。


 

~山椒でございます~

桂樹さや 様

エダマメ、家庭菜園ながらも上手く行きました。
葉っぱと茎はモルモット用です。

バジルは昨年、涼男にほとんど食べられてしまったので、今年はたくさん増やしたのです。
天候不順ですが、それでもマッチする野菜があるので、種類植えていて良かったです。
上手く行ったら、もう1回収穫できそうです!
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-23 15:04:18 ]


とれたて茹でたての枝豆っ!美味しそうっ!!
市販のやつと全然食感が違いますわよね、無限に食べれちゃう!
バジルもおいしそう〜キラキラの新鮮野菜のお写真を見ているとネット漬けの脳が浄化されるようですわぁ。ありがたや。

熱中症にはお気をつけくださいませ!( i _ i )
投稿者:桂樹さや  [ 2022-08-23 14:30:54 ]


~山椒でございます~

ごんたろう様

真っ赤なししとう、ラー油とかペペロンチーノ用の油などに使えると思います。
触った後は、ちゃんと手を洗わないと触った所がヒリヒリしちゃいますのでご注意を。

我が家のエダマメ、最初は茹で上がってから塩を振っておりましたよ。
農家さんのお勧めは、生の状態で塩を振ってゴリゴリと揉んでから茹でるそうです。
足りない分は後から足すと良いでしょう。
ネットで検索すると今は、こちらが推奨されているみたいですね。

涼男がとにかくバジルを食べるので、たくさん増やしてから収穫したのです。
残った茎部分を食べて貰いましたよ。
ニンジン効果もバツグンでした。

あれは下着も干せる、エダマメ乾燥機です。
乾燥させたエダマメの茎や葉っぱは涼男の冬の大事なおやつとなります。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-23 08:46:20 ]


こんばんわ!山椒さん♪

収穫祭、楽しそうでいいな~。
ウチには真っ赤になったしし唐(?)が植わってるよ。
アレ、まだ食べれるのかな?

えだまめ、おいしそー!
ウチで枝豆を茹でる時は、塩水で茹でるだけなんだけど、塩でゴシゴシしたほうが美味しいの?

ジェノベーゼパスタもおしゃれ!絶対美味しいやつ!
山椒さんみたいにお料理上手なお嫁さんが欲しい!

あの装置は何だろう?

涼男くん、ちゃんとにんじんで誤魔化されてくれた?
投稿者:ごんたろう  [ 2022-08-23 02:07:31 ]



~山椒でございます~

入江 奈都杞 様

塩谷さんが実家に帰っている間、山椒の実家から大量に届いたのです。
一応冷凍も用意しましたが、やはり茹でたてを食べたかったみたいですね。
バジルをたくさん摘んで瓶1本分です。
涼男はトータルとしてもっと食べていたような気もします。
ジェノベーゼソースはサメとも合うのです。

最後の装置は、下着を干す事も出来るエダマメ乾燥装置です。
冬に向けて乾燥エダマメを作るのです。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-22 21:45:43 ]


こんばんは。
わが家では枝豆に塩振って湯がいたのを食べますが。
サヤやお豆以外は涼男君が食べるのは凄くエコな感じがします。
そしてジェノベーゼソースにパスタ!
オシャレです。
最後の旦那様の謎の装置がぶら下がってますが。
何か気になりますね(゜゜)
投稿者:入江 涼子  [ 2022-08-22 17:44:36 ]


~山椒でございます~

四季様

エダマメ、去年は比較的うまくいったのです。
涼男の冬の蓄えにもなりました。
今年はサイトを見たりしながら、調整してみました。
が、余った豆を適当に撒いた方が一斉に発芽していて軽くショック。

ジェノベーゼソースでパスタ三昧と思いきや、パスタ切らしてしまいました。
買物に行かないとです。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-22 17:03:16 ]


わーー!!
おいしそう~!!!(^q^)
素敵ですね♪
投稿者:四季  [ 2022-08-22 02:01:42 ]


~山椒でございます~

ちはやれいめい様

枝豆は本州北部が適正地域と思っておりました。
北海道でも出来た事に喜びを感じております。
1日の適正量は20~30と言われても、あるだけ食べます。
うふふん♪

去年は涼男がバジ男だと気付き、初動が遅れました。
今年は差し芽で増やす方向で!
作ったペーストは数日後が美味しいのですよ。

使う道具、消毒、殺菌の繰り返しで腰?変なところが痛いです。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-21 22:13:16 ]


枝豆!(・∀・)ウマシ!
毎年夏はザルに山盛りの枝豆食べますわ〜!

ジェノベーゼパスタ、バジルが自家製という家庭菜園ある方ならではの展開✨
市販のものより断然美味しいのでしょうね(* ´ ﹃`*)
投稿者:ちはや れいめい  [ 2022-08-21 21:29:33 ]



~山椒でございます~

雲月様

エダマメはまだ良いのですが、雨が降ってしまった後のトウモロコシ、味が残念な事になります。
キャベツなんかも急に水を吸って割れたりするんですよ。
キャベツは産直だと100円で買ってすぐ使います。
収穫前に台風来ちゃった農家さん、テレビで流れているのほんの一部だと思います。

ジェノベーゼ、バジルは刺し芽で増やせる事が証明できました。
脇芽を少し残す事で枝を増やすんですよ。
(雲月様ならきっとわかる)
摘んだ芽は使わないなら挿し芽用に回すとバジルロンダリングです。
西の方でしたら、そこそこの時期まで持つような気もします。

バジルたっぷりで作りましたから、その分ドロッとしており勿体ない…。
なんて思ってたら、1食分できました!!

山椒はこうやってお野菜と戯れてますが、雲月様はお花と…。

楽しいですよね。


投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-21 20:11:32 ]


~山椒でございます~

唄様

この時期、雨降らないんですけどね。
去年に引き続き雨が多い。
ジャガイモ農家さんピンチです。
玉ねぎ干したり、ジャガイモ干したりしますもの。

今はワガママし放題な涼男ですが、冬になるとコレを有難がって食べます。
すっかり枯れて茶色くなったバジルも食いついていたので、バジルは本当に好きなのだと思います。

バジルとかシソの類、何の切っ掛けか分からないけれど、室内でも大量に育てられたりします。
独り暮らしの頃、豆腐の入れ物に土を入れて青シソのタネを蒔いて出窓に置いてたらたくさん生えてきました。
特段肥料を挙げている訳ではなかったのです。
微妙な何か何でしょうね。

バージンオリーブオイルは、外国産の1.8リットルを使ってます。
安いので油は基本これなんです。
風味付けでごま油も常備してます。

ジェノベーセソース、単純なんですけど美味しいですよね。
シーフードと良く合いますから、白身魚もこれで味付けしちゃいますよ。


投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-21 20:00:37 ]


~山椒でございます~

厠師匠

エダマメの産地と考えますと、大豆が出来る所ですよね。
南国だと寒暖差がある場所でしょうか。
エダマメの天敵はカメムシらしいですが、我が家にはたまに出現する程度。
どちらかというと、大根菜っ葉に付くありとあらゆる見た目でウンザリする方の虫が多いです。
こっちで農薬って使った事あるかしら…。
キンチョールをシューッとしたりはあります。
あと、アリの巣コロリ。
黄色い粒をアリが持って行くのをずっと見続けたものです。
今はアリくらいでは気にしなくなりました。

涼男は葉っぱの無くなったバジル棒に噛り付いておりますから、その点は大丈夫です。
どちらかと言うと夜泣きがスゴイらしいです。
朝起きて来たら鳴いていたので、膝の上にしばらくおいてニンジン食べさせましたが、一晩中あのテンションらしいです。
(塩谷さん談)

バジルソースを作る為に、挿し芽に次ぐ差し芽。
もちろん風呂の度に涼男が食べるからです。
涼男が食べる量を考えると、バジル農家になれそうな勢いです。
一回分のおやつの量、産直でも200円でした。

最後の装置は、下着とか靴下乾かす装置に、エダマメの枝を吊るしたものです。

冬の大事な涼男用の備えとなります。
アリとキリギリスです。
言い換えるなら塩山椒と涼男です。

昨日もおやつ(雑草)が入ったバケツにダイブしようと足を滑らせ勝手に怒ってました…。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-21 19:45:11 ]


 なるほどー。収穫の前に雨が降ると、味が薄くなっちゃうんですか! そういう経験に基づく知識って、それこそ実際に育てている人ならではですね!

 そしてジェノベーゼがすごいです。こうやって一から作るんですか! 材料が新鮮で濃厚な味わいになりそうですね! ミキサーに残った分まで無駄なく使っていらっしゃる(≧▽≦)
投稿者:雲月  [ 2022-08-21 18:17:25 ]


枝豆美味しそうに実ってますねぇ~v
大収穫ですヾ(≧▽≦)ノ

雨のせいでやはり味が薄くなったりするんですね。


サヤは人間が、残りは涼男くんが。
捨てる箇所がないの、いいですねぇ~。
いつも、どうにもならない(食べれない場所)のを捨てる時、勿体ないなぁと思ってるんです。


ジェノベーゼ、
パスタの中ではぺぺロン・和風に続いて好き!
でも、ソースはなかなか自分で作らないので、山椒さんのブログでただただなるほど~と感心してます。
投稿者:  [ 2022-08-21 17:49:36 ]



厠でござる。

瑞々しいでござるな~。枝豆が輝いてるでござる。
南国ではカメムシにやられて茶色いシミがよく付いてるでござる。
無農薬でここまでキレイなの見たことないでござるよ。

そして大量のバジルはソースにするのでござるか。
ニンジンでごまかされるとはいえ、少々不憫でござるな……

でも出来上がりソースは美しい。ニンニクやナッツも入っていたのでござるか。
韓◯のナッツ姫が飛行機で買い付けに来そうでござる。


そして……最後の謎の装置はなんなのでござろう?
すずおくんのジャンプ力を鍛える装置なのでござろうか?

投稿者:厠 達三  [ 2022-08-21 17:30:54 ]