<< 嬉しい事たくさん!!
自分の好きが詰まったブログを作る >>
我が家の味なのか?
2022-05-12 18:51:58  | コメント(17)
山椒です。

ゴールデンウィーク中は何だかバタバタしていたので遅くなったけれど。


八葉様からのリクエスト

i646320
ラッコの親子

いつもリクエストありがとうございま~す。




そして本日は、山椒家の謎のレシピより…

山椒家では、物心ついた時から、毎年この季節になると食べる物がある。
名前が良く分からない。
地元は岩手。
『オコギ』という若芽を摘んでつくるのだ。
地元を離れてからこれと同じ食べ物を見たことがない。
説明しようがない。

今年も『オコギ』が送られてきた。

作り方は…


i646308
オコギと呼ばれる葉。
ウコギとも言うらしい…。


サッと茹でて水にさらし、水気を切る。
それを細かく刻む。

i646309


大根の味噌漬け
地方の食材なのか??
i646310


これも刻む
塩分はこれがメインとなる。

i646311

そして

岩手と言えば…。なぜかクルミ。

クルミも刻む
i646312



最後に、全部混ぜ合わせる。

i646313

これくらいかな…。
出来上がったのは…


i646314
オコギ
そのままの名前で通っているので、よくわからない代物。


i646315

白いご飯にかけて召し上がれ~

これ、お裾分けした人、全員が『美味しい』と言ってくれるのだが…。
何しろ謎の食べ物。

若芽を使うので、ほんの少しの期間しか食べられないのだ。


はい!何の参考にもならない料理ブログでした!

謎のまま今日まで至るのであった…


 

~山椒でございます~

雲月 様

岩手はクルミを使った料理が多いのです。
お料理やおやつにもクルミをたくさん使います。

お餅の中にクルミと黒砂糖がトロッと入っているお菓子も多いですね。
↑一口で食べなければならない暗黙のルール
平べったいお団子の様なモノにクルミ醤油を塗ったお砂糖を使わない、焼いたお餅的な物もあるんです。
京都のお菓子や食べ物とだいぶ違うと思うのです。

ウコギが正式な呼び方でしたね。
そんなに苦くないんです。苦かったかしら?と思うくらい。

ラッコの子供、この親子が一番いい感じだったのでモデルになってもらいました。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-14 02:55:03 ]


~山椒でございます~

厠師匠

あ、ヘイケガニボディができてたんですね。
センザンコウとぬり絵を頑張りま~す。

厠塩もしくは塩厠だと、唄様の意欲の低下につながりかねませんね。
『さすがにそれはムリ!』と言われそう。
そこまでは腐りきれない…。


カジカは北海道では、釣り師に人気の大魚ですから、逆に塩谷さん佃煮って??となっておりました。
こんなに違うのに同じカジカ科ですね。
キモがアンコウみたいで美味しいのです。
タマゴも醤油漬けで食べます。

タラの芽、美味しいですよね。
コシアブラが本当の名前ですが、タラボ・シラキ・タラの芽の方が食欲をそそります。

山椒の言ってた酢味噌和えは、茹でたタラの芽を包丁を横にしてぎゅっと潰してから味付けします。
こちらも美味ですよ。

東北は郷土料理の宝庫ですよね。
峠を越えると調理法が変わったりと…。

北海道は食材を塩ゆでして食べるイメージが強いのです。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-14 02:44:18 ]


~食べ過ぎで寝落ちした山椒でございます~

ごんたろう様

ラッコお褒め頂きありがとうございます。
実は、初心者過ぎて描き分けている自覚がないのです…。
右手が勝手にシャカシャカ動く感じですね。
描く前にその動物を調べたり、じっくり観察はするのですけれど。
大人のラッコはともかく、どの子もこどもがカワイイですね。
本能として必死に捕まってる姿が『大好き』ってくっついている様に見えますよね。

ウコギで検索したら『ウコギごはん』『ウコギの天婦羅』とか見つかりました。
米沢の味とか春の山菜とか?
うちの庭に生えている木なのです。
たぶんここら辺のものなのでしょう。
東北地方?

とても美味しいのですよ~。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-14 02:21:38 ]


 ご飯にとってもよく合いそうですねー。

 クルミを入れるっていうのが、ちょっと珍しいと思いました。オコギ(ウコギ)って食べた事が無いのですが、検索してみると、苦みが特徴・・って書いてありました。大人の味・・なのでしょうか。

 ラッコの子供の表情が可愛いーー。
投稿者:雲月  [ 2022-05-14 00:20:18 ]


横から厠でござる~。

いや、もう無理。ヘイケガニのボディはできてるでござるから。(ただし下描きのみ)
今さらセンザンコウと合体とかできねえでござる。ジ◯キリザレ◯ションのメカデザさんでも無理だと思うでござる。

それにしても塩殿イチオシとは誰のことでござろう? みてみんにそんな人いたでござったか?
もしや……拙者のこと?(ポッ)


ああ~、エリザベスが後回しになるのでござるか~。しまったでござ~る。
なんの、センザンコウで画力あげてもらってからの方が俄然よいでござる。
気長に待ちますでござ~る。
あとノリタマ殿の塗り絵も……

当地のは川のカジカでござるな。それこそイリコサイズでござるよ。
しかし北海道は海で、しかもデカイのでござるか?
それ生物学的に違う魚なのでは?


シロキってのはタラの芽のことなのでござるか……
天ぷら以外の食い方があったとはカルチャーショックでござる。

しかもオコギアイスまであるのでござるか。
恐るべし東北。

投稿者:厠 達三  [ 2022-05-13 22:38:08 ]


こんばんはー!山椒さん♪

ラッコ!!すごい!可愛い!!
山椒さん、動物によって毛の質感も描き分けてるのがすごい。
見ててほんわかする和みイラストだったよ。
ありがとう(*^-^*)

そして、おこぎ!!
研修旅行で山形行ったときにね、売ってたの!
「うこぎアイス」!!
そんなの初めて見たから、食べたかったんだけど、お金が足りなくて買えなかった…orz

山椒さんのつくったおこぎ料理も美味しそう~。
でも、スーパーとかで売ってるの見たこと無いんだよね、おこぎ。

いつか、たべてみたいなぁ。
投稿者:ごんたろう  [ 2022-05-13 20:59:26 ]


~山椒でございます~

八葉 とりる 様

ラッコの親子。
気に入って頂き嬉しいです。
お腹の上に乗っている赤ちゃん、可愛いですよね。

実はラッコの後ろの足、今回改めて見て驚きました。
ヒレの形をしつつ指が分かれているんですね。


センザンコウ、密猟されすぎてお気の毒な生き物です。
途中コワイ画像を見てしまって…。
ココに書いたら皆も『うわぁ~』ってなるので書けない。
何度も思い出してしまって頭の中で整理中です。

オコギはオコギ自体がとてもヘルシーなので、ご飯と食べてもプラマイゼロな気がします。お通じもよくなったり良い事だらけ。
しかし本当に誰も知らない食べ物でしたね。

お野菜手に入ったらヘルシーレシピを紹介したいです。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-13 18:50:06 ]


八葉で~す。

わ~い。ラッコの親子のリクありがとうございます~。
お母さんラッコに甘えてる子ラッコちゃんがかわい~い。

でも八葉にはラッコは書けないかなあ~ (*´Д`*)

厠さんがまたなんかよくわかんないのをリクエストしてる。
八葉のリクはもうちょっとあとにした方がいいかな?


オコギって料理もおいしそうですね~
そういえばクルミって食べたことないや。
ご飯が進むんですかあ。
でもご飯は太るからなあ~。

次回はヘルシーでおいしいお料理をお願いしま~す|*・д・)ノ
投稿者:八葉 とりる  [ 2022-05-13 18:18:38 ]


> 拙者からセンザンコウをリクエスト

ヘイケガニの攻撃力とセンザンコウの鉄壁の防御。
これでブロブフィッシュロボは無敵メカですね?
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-05-13 02:10:16 ]


~山椒でございます~

厠師匠

すみません。
山本〇鉄と勘違いしてしまいました。
赤いパンツじゃなくて、黒い長ズボンじゃないかしら?なんて。

センザンコウは知っているのでイメージはあるのです。
OKなのですよ。
同時期に絵を始めた、塩谷さんイチオシ(塩谷さん曰く山椒が頑張ったところで足元にも及ばない才能を持っている方)とかぶってますが大丈夫でしょうか。
この方と結構かぶる事が多い…。
マネしてる訳じゃないですから~。
と前置きありきで、描かせて頂きます。
ついでに、たこ焼き娘エリザベスさんは後で良いという事で?


岩手のくるみパワーはすごいです。
スーパーにくるみ売り場があります。
岩手を出るまでこれが当たり前かと思っておりました。
大粒、小粒、壊れ等、そしてそれらのメーカー違い。

こちらのカジカは体長30~50センチの大型の魚ですが、そのカジカではないですよね。
味はアンコウに似ていてキモが美味しく、鍋で食べます。
ぶつ切りにして、から揚げもイケます。

おそらく川カジカと磯カジカの違いかと思ったりします。
北海道は磯カジカがメインです。

ここまで違うと取材も間に合わなくて、グルメ漫画のネタにもなりませんよね。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-12 22:17:20 ]



~山椒でございます~

四季 様

ラッコの親子は、子供が大きすぎるので頃合いが難しいですね。
もう1枚描こうと思ったのですが時間が足りませんでした。


謎のオコギ!
このおかずパワーすごいんですよ。
お肉もお魚も使ってないのに、白いご飯がドンドン食べられます。
滋養強壮にも良いと聞きました。
オコギもしくはウコギ?戦国武将が垣根の木として植えていて、何かの時に食べるとかお茶にするとか??

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-12 21:53:02 ]


~山椒でございます~

絵師の唄様。ようこそ!

お体は大丈夫ですかね。

ラッコの上着を持ってくるよ~♪
byザネリ

これまでの流れから、唄様は県南、山椒は県央と地域が違うようですね。
岩手県は北海道の次に大きい都道府県ですから。
イギリス海岸はそちらの方ですよね。

それを超えて南だと、なんでもかんでも餅を付くあの地域。

シロキ…、ああ、タランボのことでがんすか?
(いきなり使わない盛岡弁)
あれは、たいしたごちそうでがんすね。
すかっかし、山さへえっても、まるっご採るのもおもさげねと、べっこしが採られねのです。
(使わないけど意味はヒアリングはできるのが県央民)

山椒的にタラの芽は酢味噌和えが好きです。
(素に戻る)

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-12 21:45:59 ]


~山椒でございます~

あっ入江先生、ようこそ。

イカナゴは釣りをやっているから分かります。
なんとも曖昧な海の小魚ですよね。
その名の通りイカ釣りに使ってました。

佃煮の文化があまりないもので。
北海道で食べて驚いたものです。

白いご飯に合うおかず…。
日本人を魅了してやまないオカズですねぇ。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-05-12 21:43:02 ]


厠でござる~。

八葉殿のリク絵でござるな。親子愛を感じるでござる。
関係ないけどアカ○ン教師○本小鉄の「ラッコと呼ばれた少年篇」は作中屈指の名作だと拙者は個人的に思ふでござる。

では、現在ウロコに絶賛ハマり中の山椒殿に拙者からセンザンコウをリクエストでござ~る。
いや~、ヘイケガニはもうしばらくかかりそうでござる。


で、オコギ……でござるか。やばい、全然しらんでござる。
見た目もフツーの葉っぱでござるな……
で、大根の味噌漬けでござるか。これも初耳でござるが、まあおいしそうなのは想像つくでござる。
そしてクルミでござるか……岩手ではポピュラーな食材でござるかな?
こっちでは酒のつまみとして売ってる程度でござるな。

で、ご飯の友でござるか。まあこれも普通においしそうでござる……

入江殿の地ではシラスをイカナゴというのでござるか。
いま変換したら玉筋魚と出たでござる……いいのでござるか? コレ……

当地ではカジカの佃煮が愛好されてるでござる。
これは全国区でござるかな?
投稿者:厠 達三  [ 2022-05-12 20:37:26 ]


ラッコ親子可愛らしいです♪

美味しそうです~
(*/∀\*)
投稿者:四季  [ 2022-05-12 20:25:07 ]


ラッコに癒されました(*´ω`)
頭はぐらんぐらんしていますが、浮上中。
寝すぎて逆に身体が可笑しくなりそうでしたの。。

オコギ。
岩手生まれの母は知らないそうです。
イーハトーブから少し離れてるから?とはいえお隣のはずですが。
しかし、美味しそうですね(●´ω`●)
少し前、我が家ではシロキのご飯を頂きましたv混ぜご飯。
美味しかったのです。
投稿者:  [ 2022-05-12 20:21:26 ]


こんばんは(*‘ω‘ *)
オコギ。
そちらではそんな料理もあるんですね。
こちらで言う「イカナゴの釘煮」みたいなものかな。
イカナゴ=シラスだったかと思います。
釘みたいにかたく煮るから釘煮というそうですが。
釘煮も春辺りにしか食べられないとか。
これ、白ごはんによく合うんですよ(≧▽≦)
おにぎりの具材にしてもいいですし( ・∀・)イイ!!
投稿者:入江 涼子  [ 2022-05-12 19:25:08 ]